相談者
都内在住38歳主婦
気分障害で精神科に通院、一年前にADHDとの診断
相談内容
働くのが困難になってきたが、障害年金をもらえるか。
相談結果
障害の中でも発達障害の人に対する経験値の高い社労士(Sさん、女性)を紹介して障害年金をもらえる手続きを行なった。その結果、障害年金2級をもらえることになった(現在も通院中)。
社労士さんを紹介したのは、障害年金手続きは自分で行うと書類が多く大変。気分障害初診日の状況と現在の状況を書いたり、精神科の先生以外に自分で書く部分もある。社労士さんが精神科に同行したりしたため、フラッシュバックがおきても何とか書くことができた。また、精神科の先生も協力的であった。